昨日は、時より小雨が降る中、北野天満宮の紅葉苑ライトアップが行われ、多くの観光客が秋の京都を満喫されておりました。
さて、七味六兵衛・本店にて今月も、毎月恒例の“ 六兵衛祭 ”を11/25に開催します。11/25(火)七味六兵衛・本店のみ、“ 全商品25%引き ”にてご奉仕させていただきますので、皆様のご来店、お待ちいたしております。

京都の紅葉の名所には大勢の観光客で連日にぎわっております。今週末が見頃のピークではないでしょうか。皆様は、どこへお出かけされましたか。
七味六兵衛・本店の近くにある北野天満宮の御土居もみじ苑にてライトアップが11/21から実施されます。なんと!“今秋初公開!!”です。
毎年、北野天満宮の御土居一帯に御縁の樹木が約250本、色鮮やかに彩られておりますが、今年はさらに楽しめるのではないでしょうか。


今日は立冬ですね。秋分と冬至の中間の日にあたり、暦上では冬となります。今年は紅葉が少し遅く、まだ青葉が目立っておりますが。
今日の京都は気温があまり上がらず、少し肌寒い一日でした。明日はもっと寒くなるらしいです。皆さん、風邪にはご注意下さいね。
こんな寒い夜にはお鍋がおいしく、体が温まりますね。“七味唐がらし”や“柚子唐がらし”を適量振ると、さらに体の芯から温まります。是非、お試し下さい。

全国各地で開催される京都物産展にて当社の商品を出展いたします。
お近くでの開催時にはぜひお立ち寄り下さいませ。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

■北海道■
10/29~11/3  イオンジャスコ札幌発寒店(北海道)
10/30~11/4  長崎屋西帯広店(北海道)
11/5~11/11  カテプリ新さっぽろ店(北海道)
11/6~11/11  長崎屋函館店(北海道)
11/13~11/18 イオンジャスコ札幌苗穂店(北海道)
11/13~11/18 長崎屋室蘭中島店(北海道)
11/20~11/23 長崎屋小樽店(北海道)
11/20~11/26 イオンジャスコ旭川西店(北海道)

■東北■
10/29~11/5  マエダ青森西バイパス店(青森県)
10/30~11/5  イオンジャスコ能代店(秋田県)
11/7~11/11  イオンスーパーセンター桶谷店(宮城県)
11/8~11/16  イオンスーパーセンター佐沼店(宮城県)
11/13~11/18 イオンジャスコ利府店(宮城県)
11/14~11/19 イオンスーパーセンター石巻東店(宮城県)
11/14~11/23 マックスバリュ仙台南光台店(宮城県)
11/20~11/24 長崎屋八戸店(青森県)
11/20~11/25 アピタ会津若松店(福島県)
11/20~11/25 タウンモールリスポ店(福島県)
11/27~12/2  長崎屋秋田店(秋田県)

■関東■
10/30~11/4  イオンジャスコ千葉ニュータウン店(千葉県)
10/30~11/4  アピタ高崎店(群馬県)
10/30~11/4  長崎屋成東店(千葉県)
10/30~11/4  イオンジャスコ石岡店(茨城県)
11/6~11/11  長崎屋小金井店(東京都)
11/6~11/11  イオンジャスコ水戸内原店(茨城県)
11/6~11/11  長崎屋黒磯店(栃木県)
11/6~11/12  イオンジャスコ臼井店(千葉県)
11/6~11/17  チェリオ鹿島店(茨城県)
11/6~11/19  イオンジャスコ東金店(千葉県)
11/11~11/16 福田屋真岡店(栃木県)
11/13~11/18 イオンジャスコ箕輪店(長野県)
11/13~11/18 長崎屋浦和店(埼玉県)
11/21~11/28 JR水戸ステーション(茨城県)

■北陸■
10/28~11/4  イオンジャスコ新潟南店(新潟県)
11/20~11/25 アピタ長岡店(新潟県)

■東海■
10/30~11/4  ユニー吉原店(静岡県)
10/30~11/4  イオンジャスコ半田店(愛知県)
10/30~11/4  イオンジャスコ木曽川店(愛知県)
11/1~11/9  イオンジャスコ守山店(愛知県)
11/22~11/27 リバーサイドモール店(岐阜県)

■関西■
11/1~11/6  イオンジャスコ阿児店(三重県)
11/6~11/9  イオンジャスコ久御山店(京都府)
11/6~11/12  イオンジャスコ白子店(三重県)
11/22~11/30 松菱百貨店(三重県)

■九州■
10/30~11/4  ダイエー水巻店(福岡県)
11/6~11/11  イオンジャスコ佐世保店(長崎県)
11/13~11/20 イオンジャスコ三光店(大分県)
11/22~11/27 イオンジャスコ大津店(熊本県)

※日程等が変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さいませ。

最近、朝晩がずいぶん涼しくなって来ましたね。もう秋本番ですね。秋と言えば、スポーツの秋、紅葉の秋、読書の秋、食欲の秋…と様々言いますが、皆様はどのような秋でしょうか。
秋の果物と言えば“柿”ですよね。百貨店やスーパーにも柿がお目見えしております。七味六兵衛・本店には樹齢五十数年の柿の木があります。毎年この時期になると甘い柿がたくさん実っております。今年は少し小ぶりですが、大量にできました。とても甘かったです。


取れたての今年の柿

昨日はあいにくの雨の中、京都三大祭の一つの時代祭が行われました。
雨の中、大勢の観光のお客様が古きよき京都の祭りを堪能されておられました。
さて、七味六兵衛・本店にて今月も、毎月恒例の“ 六兵衛祭 ”を10/25に開催します。10/25(土)七味六兵衛・本店のみ、“ 全商品25%引き ”にてご奉仕させていただきますので、皆様のご来店、お待ちいたしております。

明日(10/22)は京都三大祭の一つの時代祭が行われます。
1895年、平安遷都1100年を記念して平安神宮が建てられ、その記念事業として時代祭が始まりました。明治維新から延暦時代へさかのぼって、文物の変遷を再現しております。行列の長さは2kmにも及び、20列、2000人に達します。明日の正午に京都御所を出発し、平安神宮までの約4.5kmを練り歩かれます。
明日、多くの観光のお客様が京都へおこしになられると思います。

大相撲秋巡業京都場所が10/18、10/19、京都市体育館にて行われました。京都市内では5年ぶりの開催とあって多くの観客でにぎわっておりました。
最近、いろいろと問題が浮上している大相撲界ですが、今後に期待したいですね。


三役揃い組

座布団とサイン

近鉄京都駅1F「近鉄名店街 みやこみち」が本日リニューアルオープン致しました。昨年秋から改装工事が進められ、待望のリニューアルオープンとなりました。
ショッピングコーナーの「京漬物 おゝみや児島」に当店の商品を出店致しておりますので、是非、お立ち寄り下さいませ。
営業時間等の詳しい情報につきましては、「お店案内」のページに掲載致しておりますので、是非ご覧下さいませ。


店舗風景

10月に入り、京都では、朝晩が涼しくなってきました。温かいうどんやおそばやお鍋料理などがおいしい季節ですね。七味唐がらしが活躍する季節が到来してきました。
この度、当店では、新しい詰合せ商品を追加致しました。3150円~5250円まで幅広くバリエーション豊富に9商品取りそろえました。
京都のお土産・贈答用に如何でしょうか。詳しくはLine upの詰合せのページに掲載致しておりますので、是非ご覧下さいませ。


薬味詰合せBH-50A 5250円


薬味詰合せBL-30A 3150円