明日は祇園祭前祭の山鉾巡行の日ですね。台風11号が気になります。京都市内でも徐々に風が強くなってきました。天候には要注意です。
京都の祇園祭は大阪の天神祭、東京の神田祭とともに、日本三大祭の一つです。今年も昨年と同様、前祭山鉾巡行と来週の後祭の2回に分けて行われます。昨日は前祭の宵々山で、大変賑わっており、24万人もの人手だったそうです。祇園祭の熱気も最高潮になってきております。


長刀鉾


函谷鉾


月鉾



厄除粽

昨日、今日と猛烈な暑さですね。7月でこの暑さですので、8月の夏本番が心配です。水分と適量の塩分、日焼け止めが必需品ですね。まだまだ体が暑さに慣れていないため、もう夏バテになっておられませんでしょうか。
さて、7/24(金)は土用の丑の日ですね。
土用の丑の日は栄養価の高いうなぎを食べる習慣が昔からありますね。うなぎはビタミン類が豊富に含まれており、夏バテ防止に最適です。
そして、うなぎには、ピリッときいた山椒がよくあいます。現在、当店では土用の丑の日用の山椒の注文を頂いております。当店の山椒、如何でしょうか。ぜひ、ご賞味下さいませ。


先日、アメリカの有名旅行雑誌が2015年の世界人気都市ランキングで、京都市が昨年に続き1位になったと発表しました。
昨年の独り言でも書き込みましたが、風景、文化・芸術、食事、買い物、価値などの部門を雑誌の読者が採点し、決定されます。
2年連続世界1位となった京都市は今後も国際的な注目度が高まり、外国人観光客が増加しそうです。今日から京都3大祭りの1つの祇園祭の交通規制が始まり、京都はこれから祇園祭一色になりそうです。

7月になり、京都は祇園祭の季節になりました。
昨日、17日の山鉾巡行の順番を決めるくじ取り式が京都市市役所にて行われました。くじ取り式は1500年から始まった伝統のある行事で、巡行の先頭争いを避けるため行われております。
今年も昨年に引続き、17日の前祭と24日の後祭に分かれます。前祭の先頭の長刀鉾に続く今年の山一番は、孟宗山が引き当てられました。後祭のくじとらずの橋弁慶山、北観音山のあとの山一番は役行者山が引き当てられました。今年も山鉾巡行が楽しみです。
今日は神面の無事を確認する神面改めが行われました。写し面は巡行の際に人形に付け、本面は保存会の役員さんが鉾に持って上がられます。

明日、6/30は水無月の日ですね。
夏の疫病や水の災厄を除くための禊が行われ、この事を夏越の祓い(水無月の祓い)と言われております。そのため、京都では6/30は「水無月の日」として、水無月を食べる風習があります。
水無月の上部にある小豆は悪魔払いを、三角の形は暑気をはらう氷を表しているそうです。今日のような蒸し暑い日にはとても涼しく感じます。

さて、7/3(金)は年に1度の七(7)味(3)の日として、毎年、七味六兵衛・本店のみ「七味袋入り」を 通常価格から“半額”にて大奉仕させていただいております。皆様のご来店、心からお待ち致しております。

今日も京都は梅雨空です。午後から曇り空でにわか雨も降ってはやんだりと少し憂鬱です。
さて、6/25(木)に七味六兵衛・本店にて六兵衛祭を開催します。
6/25(木)七味六兵衛・本店のみ、全商品25%引きにてご奉仕させていただきますので、天神さんのお帰りに当店へご来店、心からお待ち申し上げます。

梅雨入りして、はや1週間が経とうとしておりますが、最高気温が30度を越し、蒸し暑い1日です。近畿地方では雨がそれほど降っておりませんが、九州地方では大雨が発生しております。梅雨本番もこれからですので、天候にはご注意下さい。
さて、京都の梅の名所の北野天満宮では梅の収穫が始まりました。
毎年この時期に神職や巫女さんが梅を収穫されます。菅原道真が梅を好み、境内には約1,500本の梅の木があります。これから約1週間かけて約2.2トンの梅の実を収穫され、塩漬けし約1ケ月天日干しされます。お正月にこの梅をお湯に入れ飲むと、1年の無病息災、長寿幸福が得られると言われております。今年も師走の時期に梅を買い求めに行こうと思います。

京都の夏の風物詩の祇園祭のお稚児さんが昨日、発表されました。
今年の長刀鉾のお稚児さんはお父さんも1971年に務めたことがあるそうです。また、禿を務める方も2013年に兄が務めたそうです。7月の1ヶ月間大変と思いますが、巡行の日は特に立派に務められることでしょう。
昨年から7/17の前祭(山鉾巡行と神幸祭)と7/24の後祭(山鉾巡行と還幸祭)が行われております。今年も楽しみですね。

とうとう近畿地方でも梅雨入りが発表されました。
今年は少し早めの梅雨入りです。今日から週末にかけて曇り模様の日が多いとの予報が出ております。京都は特にジメジメと蒸し暑くなるため憂鬱です。梅雨入りが早かった分、梅雨明けも早いといいのですが、梅雨の期間が長引くとも言われております。これから約1ケ月憂鬱な時期ですね。

昨日は5月と思えないほど暑い1日でした。今日も京都は最高気温が34度と予想されております。熱中症にならないように要注意です。今週土曜日まではこのような天気とのことです。
先日、七味六兵衛・本店の門掃きを行った後、軒先に簾をかけました。
午後から西日がよく入るため、建物が熱くなり、傷めてしまします。
七味六兵衛・本店は景観重要建造物指定のため、昔のままの状態を永年保存・管理しないといけません。そのため、夏の期間だけ、簾をかけ、日よけをしております。また、朝には打ち水をし、涼気をとります。ちょっとした七味六兵衛の夏の風物詩です。